イタリアン 超簡単なんでもトマト煮のレシピ 超簡単でイタリアらしい、トマト煮のレシピを紹介します! 正直、材料はなんだっていいんですが、私はナス・ズッキーネ・鶏肉を使いました。 キノコも使おうと思っていたのに忘れた… 超簡単なんでもトマト煮のレシピ <材料> お好みの野菜…... 2018.05.11 2018.08.06 イタリアン
その他料理 バターチキンカレーのレシピ【イタリア人絶賛】 カレーは全世界共通で親しまれている食べ物!イタリア人も好きな人多いです。 イタリアではルゥは売られていなく、カレーを作るとしたらカレー粉からになります。 (アジアンコーナーがあるスーパーだと見つかることもありますが、割高です。) ... 2018.05.02 2019.03.29 その他料理
その他料理 ピーマンと挽き肉の卵のせ丼のレシピ【甘辛】 今回も日本の調味料は醤油のみを使った簡単丼ぶりメニューです☆ お米はINTEGRALE(玄米)を使ってヘルシーに! 野菜はピーマン(パプリカ)以外にも余った野菜使っちゃいましょう! ちなみにイタリアでは赤でも緑でもピーマンはPEPE... 2018.04.25 2019.03.29 その他料理
イタリアン 箸が止まらない!簡単イタリアンサラダのレシピ 今回はイタリアならではの食材を使った簡単サラダのレシピを紹介します! イタリアではドレッシングは一般的でなく、サラダにはオリーブオイルと塩、お酢をかけたシンプルなものが多く飽きやすいのですが、これはシンプルなのにすごくハマるサラダ! ... 2018.04.13 2019.03.19 イタリアン
和食・中華 【海外在住】ニラ抜き餃子とビーガン餃子のレシピ 海外でも材料が比較的手に入りやすく、手間はかかるけどその分外国人にも喜ばれる餃子のレシピを紹介します! イタリア人の友達に好評で、「レシピ教えて!」とよく言われます。 難しくはないですが、少し手間と時間がかかるので友達や家族と一緒に... 2018.03.20 2018.12.05 和食・中華
和食・中華 カニカマ(SURIMI)を使ったかに玉のレシピ 今回はカニカマを使った中華風かに玉を紹介します。 イタリアでもカニカマはスーパーで売っていてわりとどこでも手に入ります! しかしイタリアでは「カニカマ」と言っても通じず、日本でいうカニカマは「SURIMI」と呼ばれています。 なぜか「... 2018.03.16 2018.12.03 和食・中華
和食・中華 重曹パスタを使ってつけ麺に挑んだ話【なんとも言えない結果】 スパゲッティをラーメンにする方法を知り… →ラーメンに再挑戦!! それを使って焼きそばに挑戦し… →焼きそば(醤油味) そして今回は… つけ麺に挑戦!! (なんか食べたくなったのでw) もちろん今回もカッペリーニを使います。 果... 2018.02.25 2018.11.18 和食・中華
和食・中華 日本食が恋しくなったときの超簡単卵とじレシピ【海外在住】 日本の調味料は今はわりと海外でも簡単に手に入りますが、でもまだまだ高い! なるべく和風調味料を節約しつつ、日本の食卓の味が恋しいとき、しかも冷蔵庫のあまりものでできる、超簡単手抜き料理です!簡単すぎてレシピと呼んでいいのかわかりませんがw... 2018.02.14 2018.11.12 和食・中華
和食・中華 チャーシューの作り方【海外在住でも!!】 こんにちは、ネギどす('ω')ノ 日本にいるときは作りたいと思いつつも、全く作らなかったチャーシュー笑 イタリアに移住してからはもう何度も作っております… 初めてつくったときから旦那は気に入ってくれたので、初めてでも簡単に作れますよー☆ ... 2018.02.07 2018.08.06 和食・中華
和食・中華 カッペリーニを使った醤油味の焼そばレシピ【海外在住でも作れる】 やきそばの麺ではなく、細いスパゲッティ「カッペリーニ(Capellini)」を使って作るレシピを紹介します! スパゲッティ感がなく、本物のやきそばみたいにできますよ! 海外在住でも手に入る材料ばかりで、外国人にも喜ばれます! スパ... 2018.02.07 2019.02.16 和食・中華