海外で手に入る材料でお好み焼き!外国人絶賛【ソースのレシピ付き】

海外でも手に入る材料で、お好み焼きの生地からソースまで作れちゃうレシピを公開します!

肉じゃがなどよりも、小麦粉とソースを使ったお好み焼き、タコ焼き、焼きそばなどが、なんだかんだ外国人には人気なので、おもてなしにも最適です!

ネギ
ネギ

簡単だし安上がり!w

 

スポンサーリンク

材料(2枚分)

<生地>

キャベツの葉(大きめ・種類は問いません) 2枚

ズッキーニ 半分
(ズッキーニは山芋の代わりになります!じゃがいもでも代用可)

揚げ玉 お好みで
(ポテトチップスで代用可)

小麦粉 100g
(イタリアならFarina di Grano Tenero Tipo 00)

水 100cc

卵 1個

和風だし 小さじ1
(ブイヨンの素で代用可。魚のブイヨンだとなお良し)

薄切り豚肉 6~8枚
(薄切り豚肉が手に入りづらい場合は、豚の塊を冷凍→半解凍して包丁で薄くスライスすることも可能。めんどくさい場合は、多少厚切りでもOK、もしくはイカ・海老などでもOK)

<ソース>

ケチャップ 大さじ5

醤油 大さじ2

レモン汁 大さじ1

リンゴジュース 大さじ2

胡椒 少々

盛り付け用

マヨネーズ 適量

青のり 適量
(乾燥イタリアンパセリで代用可)

※あれば鰹節もお好みで
(鰹節が踊る姿は外国人に喜ばれますが、味が嫌いな人もいるので注意)

 

作り方

ソース

ソースの材料を胡椒以外、全部小鍋にいれて煮詰めます。最後に胡椒で味を調えて完成。

※煮詰めすぎるとケチャップが辛くなる恐れがあります。辛いの平気な人はいいですが、子供などに作る場合は注意。

※生地を焼いている間に作ると時間が無駄になりません。

 

生地

下準備:キャベツは粗みじん切り。ズッキーニは擦りおろし。

余談:イタリアではすりおろし器が見つかりにくいです。あっても日本製の方がよくすれるので、日本から持ってくることをオススメします!(100均のでも十分)

①豚肉以外の材料を全部混ぜます。

②熱したフライパンに油を引き、①の半分を流し入れ形をととのえます。

③下になっている面が焼けてきたら、豚肉をのせます。(豚肉を少し多少焼いてからのせると、剥がれにくくなります。お肉は火を通すと縮むのでね!)

④ひっくり返し、反対の面も焼きます。

⑤火が通ったらお皿にうつします。

⑥作ったソースをまんべんなく塗り、盛り付け用の材料でデコレーションしたら完成!

マヨネーズは袋にいれて角を少し切り、お店のように盛り付けると見栄えがいいです。

ネギ
ネギ

試してみてくださーい!

\青のり以外にも代用できる調味料はこちら/

和風調味料を何で代用できる!?【海外在住者の知恵】
イタリアでは日本の調味料はわりと手に入りますが、日本の3倍の価格だったり、都会に行かないと手に入らないものも多いです。 そこで海外在住者でも代用できる調味料を紹介します! 日本在住の方でも、調味料切らしちゃったときに試してみてくださ...

\その他レシピ/

カッペリーニを使った醤油味の焼そばレシピ【海外在住でも作れる】
やきそばの麺ではなく、細いスパゲッティ「カッペリーニ(Capellini)」を使って作るレシピを紹介します! スパゲッティ感がなく、本物のやきそばみたいにできますよ! 海外在住でも手に入る材料ばかりで、外国人にも喜ばれます! スパ...
パスタを中華麺風に!?【塩ラーメンレシピ付き】
以前、ラーメンに挑戦したのですが、見た目はすごく美味しそうなのに味がイマイチになってしまい… それを友達に話したら重曹を使った裏技があることを教えてもらいました! また「鶏で出汁をとって塩ラーメンにしてもおいしそう」という助言もいただき...
ピエモンテのバーニャカウダとそのレシピ
前回のブログでピエモンテ州の方言について少しだけ触れました。 今回はピエモンテ州の郷土料理。 バーニャカウダは日本人の方が知っている 私がまだイタリアを詳しく知る前、日本で初めて知り合ったイタリア人に 「イタリア料理で何が好き?」 と聞...

 

コメント

  1. 匿名 より:

    拙者はポーランド在住でございますが試してみます。

タイトルとURLをコピーしました